きたいま歯科で主に歯周病予防に関わってくださっているのは、ご存知のように歯科衛生士です。その歯科衛生士を月に一度大阪から来ていただき丸5年ご指導くださっている岡村先生に「歯科衛生士」というお仕事に対しての想いを書いていただきました。
岡村先生の自己紹介文
ホームページをご覧の皆様、こんにちは。歯科衛生士の岡村です。
歯科衛生士という仕事は、患者さんの口腔の健康をお守りすることから始まり、全身疾患の予防を行うこと、患者さんに寄り添い、長くお付き合いが出来る尊い仕事です。
歯科衛生士になって20年が経ちますが、毎年この仕事を続けられることを幸せに思います。
きたいま歯科に通われている患者さんにお伝えしたいことは、忙しい毎日痛くなってから歯医者へ行こうという考えは間違いではありません。ただお願いしたいことは、きちんと定期健診をお受けいただくと、今までと歯科医院とのかかわり方が必ず変わります!痛いから行く場所』から『痛くならないために』歯科医院へお越しくださいませ。
自分に合った、歯の磨き方を知ることは、財産となります。
きたいま歯科に最初来ていただてから、早いもので5年が過ぎました。
最初は休診日の木曜日に来ていただき基本的な勉強から教わりました。当院の歯科衛生士も、その後徐々にレベルアップしていき、岡村先生の主催されている大阪の勉強会にも参加してかなりのレベルになってきています。
岡村先生は院長と同じ年なので(とても若く見えますが結構お年を召されています)、当分の間はきたいま歯科に来てスタッフだけでなく、患者さんのケアを担当してくださると思います。
![]() |
きたいま歯科 |
![]() |
〒494-0004 愛知県一宮市北今字再鳥3-11 アクセスマップ・地図 | ![]() |
0586-62-2497 ※お昼休みの間も対応可能です *ご質問・ご相談は「無料メール相談」にて受け付けております。 |