![]() 銀歯を外すと中で大きな虫歯になっていました。 |
|
![]() 虫歯の部分をキレイにとって『セレック』というセラミックを入れました。 |
![]() |
フロスを通していたらひっかかりがあるということで来院されました。 フロスが引っかかるところ(矢印)が、やはり虫歯になっていました。銀歯の部分も虫歯になっている可能性が大きいので、銀歯を取り除く治療方法を選択しました。 |
![]() |
銀歯も、外すと中が大きな虫歯になっていました。さらに、隣の矢印の所も虫歯になっています。銀歯の成分が溶け出して虫歯になった可能性があります。 銀歯は静電気が生じるので、汚れがたまりやすくなります。 |
![]() |
銀歯のところは大きな虫歯でしたが、神経を残すために、神経を保存するお薬を入れて、痛みがないことを確認して、3ヶ月後に修復処置を行います。 保険治療 |
![]() |
きたいま歯科 |
![]() |
〒494-0004 愛知県一宮市北今字再鳥3-11 アクセスマップ・地図 | ![]() |
0586-62-2497 ※お昼休みの間も対応可能です *ご質問・ご相談は「無料メール相談」にて受け付けております。 |